カウンセリングをスターウォーズで解説する

カウンセリングをスターウォーズで解説する

はじめに 突然ですが、STAR WARSは好きですか? 私はスターウォーズシリーズのファンで、9作目の『STAR WARS スカイウォーカーの夜明け』は公開初日に観に行ったほど好きです。 カリフォルニアのディズニーランドパークには『ギャラクシーズ・エッジ』というSTAR WARSの世界を再現したエリアがあります。初めて行ったときは大興奮でした。...
精神科・心療内科は怖いところ?行くタイミングに悩むとき

精神科・心療内科は怖いところ?行くタイミングに悩むとき

はじめに カウンセリング・コーチングの中でお話をお聞きしていると、「気になること、ストレスになることがあって眠れない」「会社に行くのがつらい」「仕事のやる気がわかなくて困っている」というご相談を受けることが、よくあります。 生活習慣や気になっていること、どのくらいその状態が続いているか、などをうかがい、今の状態でできる対処をお伝えしますが、それだけだと回復が難しそうだな、という場合は「メンタルクリニック(精神科・心療内科)でご相談するといいと思いますよ」とお伝えすることがあります。...
自然に触れるとパフォーマンスがアップする?

自然に触れるとパフォーマンスがアップする?

こんにちは。公認心理師・臨床心理士の三瓶真理子です。 この記事を書いている2020年5月現在は、COVID-19の影響による外出自粛が行われている最中にあります。 外出の機会が少なくなり、体重が増えてきて困っているのですが、もう一つ気づいたのは、PCやスマホの画面を見る時間がとても増えたということです。 仕事のミーティングも相談を受けるのもPCの画面上、本を読むのも最近はKindleなのでスマホ上、論文を読むのもPCの画面上、…ということでずっと画面を見ています。...
【動画配信】0→1Night 起業家のメンタルケア、悩みとの向き合い方

【動画配信】0→1Night 起業家のメンタルケア、悩みとの向き合い方

4月27日に行われた、0→1Booster(事業創造アクセラレーター)さんのイベント0→1Night『起業家のメンタルケア、悩みとの向き合い方』に登壇させていただきました。当日の録画は以下から視聴可能です。 01Night 起業家のメンタルケア、悩みとの向き合い方 https://youtu.be/fTmFP43fpLQ...
新型コロナウイルスによる在宅勤務(WFH)時のメンタルケアについて

新型コロナウイルスによる在宅勤務(WFH)時のメンタルケアについて

在宅勤務(WFH)時のメンタルケアに関する資料を作成しました。 大きく環境が変わる中で、気持ち・メンタル面を整える方法の一助としてお役立てください。 ・新型コロナウイルスによる在宅勤務(WFH)時のメンタルケアについて EASE Mental Management 三瓶 真理子 (臨床心理士・公認心理士) みなさまへ 今回の新型コロナウイルスの影響により、通常とは大きく異なる働き方や過ごし方が求められ、戸惑いや、日常生活のバランが取りにくくなっていると感じる方も少なくないと思います。...
そのつらさ、本当に自己責任?

そのつらさ、本当に自己責任?

先日、はじめてお会いした方に、私が心理職であると自己紹介すると、「うつ病などのメンタル疾患になる人は、『自分がいけないから…』とか『自分のせいで…』って考える人が多くないですか? そう考えることでうつ病になるのでしょうか?」と聞かれました。 私の答えは、「『自分がいけないから』『自分のせいで』と繰り返し考えると落ち込みますよね。だから、どう考えるかということは1つの要因ではあるものの、それがすべてではないですよ。」と答えました。 それってどういうことでしょう?...