執筆者 三瓶 真理子(Sampei Mariko) | 1月 8, 2021 | お知らせ
EASE Mental Managementにおける新型コロナウイルスへの感染対策についてご案内です。 ①マスクの着用、ご案内前のアルコールスプレー 面接中は常にマスクを着用し、ご来室の前後で、アルコールスプレーによる消毒を行っています。 ②2面の窓による換気 密閉を防ぐため、2面の窓による換気をおこなっています。加湿空気清浄機を併用し、密接とならないよう十分な距離をとって面接をおこないます。 ③オンラインの併用... 執筆者 三瓶 真理子(Sampei Mariko) | 12月 21, 2020 | お知らせ
当オフィスと提携・協力をおこなっている機関の一覧です(2021.4.12更新)。 心理オフィスKカウンセリング JR横浜線、東急東横線菊名駅にある、横浜市のカウンセリングオフィスです。代表の北川先生は精神分析的心理療法を得意とされており、EMDR(眼球運動を使った心理療法で、PTSDの治療に推奨されています)などを含め、幅広いご相談を請け負っておられます。... 執筆者 三瓶 真理子(Sampei Mariko) | 9月 10, 2020 | お知らせ , 企業のメンタルヘルス対策
9月11日発売の金剛出版『臨床心理学119(第20巻第5号)』に、代表の三瓶が執筆した『企業のカウンセリングは今?』が掲載されました。 コロナ禍での企業におけるカウンセリング・心理支援について、多く見られた相談や対応の仕方について寄稿しています。 金剛出版「臨床心理学」 20巻5号 上記の雑誌の今回のテーマは『児童虐待』と『コロナウイルス時代のカウンセリング2.0』の2本立てです。 私の記事は『コロナウイルス時代のカウンセリング2.0』に含まれています。... 執筆者 三瓶 真理子(Sampei Mariko) | 8月 13, 2020 | お知らせ
クレジットカード決済を導入してからしばらく経ちましたが、このたびお支払いに電子マネーをお使いいただけるようになりました。 来室時にお支払いいただく際のみになりますが、QUICPay、iD、SUICAなどの交通系ICのご利用も可能です。 ご利用の際は、お気軽にお申し付けくださいね。 三瓶 真理子(Sampei Mariko)EASE Mental Management 代表、働く人と企業のメンタルヘルスケアとカウンセリングが専門の 公認心理師 /... 執筆者 三瓶 真理子(Sampei Mariko) | 6月 23, 2020 | お知らせ
オフィスの動画をYouTubeで見られるようにしました。 対面、オンラインの両方でカウンセリング・コーチングなどをおこなっていますが、対面の場合、どんな場所かわからないと行きにくい…という方に見ていただけたらいいなと思います。 2面に窓があるので、通気もバッチリです。 オフィスにいらした気分を味わってみてください:) 三瓶 真理子(Sampei Mariko)EASE Mental Management 代表、働く人と企業のメンタルヘルスケアとカウンセリングが専門の 公認心理師 /... 執筆者 三瓶 真理子(Sampei Mariko) | 5月 23, 2020 | お知らせ , 感情をコントロールする方法
先日出演させていただいたBUNKER TOKYO SUSTAINABLEさんのオンラインイベント『COVID-19とメンタルヘルス』が動画配信されています。 「自宅作業でモチベーションを保つ方法は?」「不安への対処の仕方」「うつうつとした時にすると良いことは?」などの質問に回答しています。 今回、ご縁があってイベントに参加させていただきましたが、BUNKER TOKYO SUSTAINABLEさんは他にも『【LGBTQ+】ジェンダー平等とサステナビリティ』『徹底比較!世界と日本、COVID-19による国の対応は!?』...